ドイツ例文ページ 58ページ目

  • ID:1333    

    書類の終わりに署名しなさい。

    Bitte unterschreiben Sie am Ende des Dokumentes.

  • ID:1334    

    彼は弁護士にその書類を託すことにした。

    Er beschloss, dem Anwalt das Dokument anzuvertrauen.

  • ID:1335    

    ここ で は 、 参考 値 を 保存 する データ フィールド を 入力 し ます 。 参考 値 は データベース の 中 の グループ 要素 の 現在 の 状態 を 示す もの です 。

    Dafür geben Sie hier an, in welchem Datenfeld die Referenzwerte gespeichert werden sollen.Ein Referenzwert kann in einer Datenbank den aktuellen Zustand des Gruppenelements repräsentieren

  • ID:1336    

    私は手もとによい参考書を持っていない。

    Ich habe kein gutes Referenzbuch zur Hand.

  • ID:1337    

    目次 、 索引 および 参考 文献 表 は 、 既定 で 書込み 保護 に 設定 さ れ て い ます 。 ツール → オプション → 文書 ドキュメント → 書式 サポート で 保護 範囲 へ の カーソル 進入 の 許可 する チェック ボックス が オン に なっ て いる 場合 は 、 保護 付き の 目次 、 索引 、 参考 文献 表 の 中 に カーソル を 置く こと が でき ます 。

    Verzeichnisse sind per Voreinstellung vor Änderungen geschützt.Sie können den Cursor nur dann in das Verzeichnis setzen, wenn unter Extras-Optionen-Textdokument-Formatierungshilfen das Feld Cursor in geschützten Zonen-Zulassen markiert ist

  • ID:1338    

    私はハーブの栽培に熱中しており、あなたのホームページはとても参考になります。

    Ich gehe darin auf, Kräuter zu züchten, und Ihre Webseiten sind mir eine große Hilfe.

  • ID:1339    

    どの辞書を参考にしたんですか。

    Auf welches Wörterbuch bezogst du dich?

  • ID:1340    

    ご参考までに。

    Zu Ihrer Information.

  • ID:1341    

    この参考書は私の研究にとって重要である。

    Diese Literaturangabe ist wertvoll für meine Forschung.

  • ID:1342    

    イギリスにいる間、私はよくそのガイドブックを参考にした。

    Als ich in England war, konsultierte ich oft den Reiseführer.

  • ID:1343    

    テレビの音を小さくしてもいい?

    Darf ich den Fernseher leiser stellen?

  • ID:1344    

    君はすぐ頭を刈ってもらったほうがいい。

    Du solltest dir besser umgehend die Haare schneiden lassen.

  • ID:1345    

    車はいつ返したらいいでしょうか。

    Wann muss ich das Auto zurückgeben?

  • ID:1346    

    お休み、いい夢たくさん見てね。

    Gute Nacht und träum was Schönes.

  • ID:1347    

    彼の前では煙草を吸わない方がいいですよ。

    Sie sollten in seiner Gegenwart lieber nicht rauchen.

  • ID:1348    

    いいや。あいつは水がキライなんだ。

    Nein, er mag kein Wasser!

  • ID:1349    

    彼はいい給料をもらっている。

    Er bekommt einen guten Lohn.

  • ID:1350    

    それを少し食べてもいいかい。

    Kann ich ein bisschen davon essen?

  • ID:1351    

    私は肉より魚の方がいい。

    Ich mag Fisch lieber als Fleisch.

  • ID:1352    

    彼女は彼と同じくらい頭がいい。

    Sie ist so intelligent wie er.