ドイツ語学習「みんながどうやってドイツ語勉強してるか?」まとめ


ドイツ語を勉強している人の学習のまとめです。

ドイツ語を学習している人の勉強を紹介してもらいました。他の人の学習、興味ありますか?

私はドイツ語の参考書を購入して、勉強して...


私はドイツ語の参考書を購入して、勉強していました。
発音や短文、単語が分からないために、参考書で解説をしっかりと読んでいき、必要なところをメモしていきました。

発音では、綴りが載っているので、自分で何回も繰り返しながらも単語などを言うようにしていました。

ドイツ語をマスターできるようになってきたので嬉しさを感じさせていただきました。
自分での独学での勉強でしたが、ドイツへ旅行に行く機会があり、ドイツの方とおしゃべりできたので良かったです。


私はドイツに行く機会があったので、ドイツ...


私はドイツに行く機会があったので、ドイツ語の勉強をしようと決めました。
ドイツ語のオンライン英会話で勉強する事にしました。

ドイツ人の講師の先生に、短文と単語を学んでいき、わからないところはどのようにするのがいいのかを聞くようにしていました。

そして、発音する際にでも、ここは気をつけた方がいい所は自分で練習するようにしていました。
そうすると、少しずつですが、ドイツ語をマスターできるようになっていたので、良かったです。


一般的に、ドイツ語は難しい、とっつきにく...


一般的に、ドイツ語は難しい、とっつきにくい…というイメージが強いと思います。
私も実際に勉強する前はそう思っていました。

でも、確かに文法上は難しい部分もありますが、発音という点においてはかなり優しいと思います。
英語などの巻き舌っぽい発音がないので、発音するのに気恥ずかしくないというのは特に日本人にとっては大きなメリットだと感じます!「ドイツ語をしゃべるのは楽しい」と思えるようになれば、きっとドイツ語の上達も早くなりますよ!


ドイツ語は文法はちょっとややこしいので、...


ドイツ語は文法はちょっとややこしいので、最初のほうで「もうダメだ…」と挫折してしまう人も多いかもしれませんね。
よほど強い意志がないと、「ちょっとやってみようかな」位の気持ちだとそうなる確率が高いような気がします。

私はとあるドイツ人ロックバンドが大好きでドイツ語の勉強を始めたのですが、そのバンドメンバーのドイツ語のインタビュー記事がどうしても読みたい!という気持ちがありました。
なので、難しいと思っても「絶対にあのドイツ語を読めるようになりたい!」という気持ちで頑張れました。

なので、ドイツ人のミュージシャン(でなくても、著名人なら良いと思います)で誰かこの人を知りたい!という人がいると勉強する強い動機になっておすすめですよ。
ドイツ語ができるようになって、その人に関するドイツ語の文章が読めるようになったときの感慨もひとしおです。


学生時代にドイツ語を勉強していた私。 ...


学生時代にドイツ語を勉強していた私。
仕事をしたり出産・育児でドイツ語とはずっと離れていましたが、最近15年以上振りにぼちぼちとドイツ語の勉強を再開しました。

基本的なドイツ語の文法などはなんとなく覚えているのですが単語を色々と忘れてしまっています。
そんな私が最近発見したサイトは「LangsamgesprocheneNachrichten」というもの。
その名の通り、ニュースをゆっくりと話してくれるので、ドイツ語学習者にとってはとても聞き取り易いです。

しかもニュースの文章も載っているのでそれを目で追いながら聞くことができます。
学生時代にはネットがなかった(いや、ありましたが少なくともドイツ語学習には使いませんでした)のでこういう学習はできなかったけど、昔こういうサイトがあったらもっとドイツ語が伸びていただろうなーと思います。


ドイツ語は英語に比べてかなり発音しやすい...


ドイツ語は英語に比べてかなり発音しやすいと私は思います。
ただ、例えばドイツ語の発音を耳で聞いたら、単語の上に(聞こえた)読みをカタカナ書きして覚える人もいるかもしれませんが、私はこれはおすすめしません。

そうするとどうしても発音が綺麗に覚えられないと思うのです。
単語を覚える際はカタカナで覚えるのではなく耳で覚えるのが私なりのポイント。

なので、とにかくたくさん聞いて、自分でたくさん発音して覚えます。
そのほうがしっかりと覚えられて発音も上手になりますよ。


ドイツ語は文法が難しいので、文法ばかりや...


ドイツ語は文法が難しいので、文法ばかりやっていると「あー難しい!」と嫌になってしまうケースも多いかもしれません。
そんなときにおすすめなのが、一旦文法から離れて日常会話などのよく使うフレーズをどんどん覚えてしまうという方法(この際、文法がどうなっている…と考えるのは一旦置いておくのがポイント。
とにかく丸暗記です)。

ある程度覚えたところで文法に戻ると、覚えたフレーズの会話を見て「あぁ、これはこういう文法だったのか」とすんなりと頭に入ってきますよ。
一気にドイツ語が楽しくなってくると思います。


私が実際にやってみて、効果があった方法で...


私が実際にやってみて、効果があった方法です。

それは、ドイツ語のテレビや、字幕のでないドイツ語のたくさん観ることです。
観ている時は集中して、子音の音も聴き流さないようにすること、もし、途中で意味が分からなくなっても、その場に立ち止まらずに、最後まで話している人のテンポから、ずれないように流れに乗りつづける事がコツです。

すると、少しづつドイツ語の響きや言い回しが、身についてきて、耳が慣れてきます。
ドイツ語のラジオを聴くよりも、映像がある方が、身につきやすいですので、試してみてくださいね。


学生の頃にドイツ語の科目を履修していたこ...


学生の頃にドイツ語の科目を履修していたことがあります。

その時には、テキストと辞典を毎回授業の際に持って行っていました。
最初は、分からない単語や言葉、発音がほとんどでした。

しかし、授業が終わってからその日に習ったテキストのページや単語などを見たり、書いたりして覚えていきました。
最終的に思ったのは、やはり先生が授業で教えてくれたその日に復習をすることが一番頭に残りやすいと思いました。
また、反復して勉強することが暗記などにも定着すると思いました。


私のドイツ語学習方法!と言えるほどのこと...


私のドイツ語学習方法!と言えるほどのことではありませんが、日頃からドイツ語を目にする機会を作るようにしています。
身近にドイツ語圏の方がいたら一番良いのですが、なかなかいませんね。
なので、SNSなどでドイツ語のタグ付けなどをしてドイツ語圏の方のリアクションを見たりしています。
ドイツ語圏の方で気になる方の投稿を見てその投稿にコメントをするなどして反応をしたりして、ドイツ語を使う習慣を生活に取り込んでいます。

【自分の興味のある分野+ドイツ語 】という感じで続けられるのが大切だと思います。