

-
ドイツ語名
Selbstdarstellung
-
日本語名
フロイト自伝
-
本を読んだ人の感想
僕は別に精神分析学に興味はなく、フロ...
僕は別に精神分析学に興味はなく、フロイトも一種の思想家としてその著作に接する程度です。
この本をわざわざドイツ語で読むことになったのも、生松敬三翻訳の「フロイト自伝」の文章が日本語として読むに耐えず、どうしてこういう訳になったのか興味が出たからでした。
読み比べてみると、逐語的に誠実に訳そうというつもりはあるのでしょうが、その誠実さが仇になって、かえって日本語としておかしくなっている部分が多くありました。
こういう場合はドイツ語で読めるのが得した気分になります。
人気のドイツ語の本 TOP5
-
Die kleine Raupe Nimmersatt (日本語名 : はらぺこあおむし ) 6 人が読んだ!
「はらぺこあおむし」は日本でも有名な、子供の時に1度は読んだことのある絵本ですが、ドイツ版でもそれは...